2日目から続く・・・

テクニカルプライステスト当日の朝・・・
8時過ぎにゲレンデに出ました。
23日朝 銀座ゲレンデ






















受付を済ませて、マットコースで最終調整・・・
大回り中心に滑り込み・・・調子は悪くない・・・
23日 マットコース


10時から開会式・・・
受験者、101名!!
検定員は、片山さん、岡田慎さん、佐藤友和さんでした。

種目はフリー、大回り、整地小回り、不整地小回りの順・・・
フリー以外の前走は、ソチ銅メダルの小野塚彩菜さんが担当してくれました。
小野塚彩那さん


1種目目は、フリー・・・
斜度はそれ程無いので、スタートラインから少し上がって、助走を付けてスタート・・・
大回りで2ターン、縦目に小回りを入れ、横に抜け出して中回りの構成・・・
助走が長すぎたかな・・・
ちょっと間延び感があるけど、まあ無難に・・・

2種目目は、大回り・・・
一番の得意種目です。
ここで稼がないと・・・の気負いが裏目に出ました。
加重が強すぎて緩み始めたバーンに谷足が埋まり・・・まさかの大失敗・・・
TAKEさんが撮ってくれたビデオを見ましたが、上半身、特に肩に力が入った酷い滑りでした。
数年前の自分の滑りのビデオを見ているような・・・
やっちまった・・・(苦笑)

3種目目は、整地小回り・・・
苦手種目です。
大回りの失敗があったので、この時点で合格は無理だなと・・・
でも小回りは、今季一番練習してきたので、とにかく全力を出そうと・・・
事前で言われた事を意識して、ターン弧を少し細かく、スピードを殺さないように意識しました。

4種目目は、不整地小回り・・・
大丸山に移動して行われました。
大丸コブ

一番の苦手種目です。
待ち時間の間に滑走予定の一番細かいラインを滑ったら、板のトップが刺さって顔面ダイブ・・・
一番得意なラインなのに・・・
縁起が悪いので、スタート直前に真ん中のラインに切り替えました。
まあ可もなく不可も無く・・・
もう少し攻めないと・・・スピードも、もう少し欲しかった。

13時過ぎに、全種目が終了しました。

閉会式までの間に、遅めの昼食に・・・
ケルンで角煮丼と・・・
角煮丼


こちらで、お疲れ様・・・
ケルン ビール


14時から閉会式と合格発表・・・
受験者101名、合格者は11名でした。

僕の結果は・・・
フリー:75点、整地大回り:75点、整地小回り:75点、不整地小回り:74点

合計:299点、意外にも惜しい点数・・・
整地大回り・・・あれで75点なら・・・普通に滑れば・・・
なんて事を考えても仕方がないけど、ちょっと残念でした。
あと1点、されど1点・・・この1点が遠いんですよね・・・
苦手の小回りで初めて合格点が出たのは嬉しかったです。
今期、小回りはかなり練習してきたので、少しは成果が出たのか・・・
不整地小回りは74点でしたが、75点が出ている人とは、かなり実力差があると思いました。

全体の印象としては、皆さん凄く上手になっているなと・・・
以前と比べて受験者のレベルの差が、かなり縮まっているように感じました。
実際マイナス1点の方も、大勢居ましたしね・・・

その中でも合格した方は、やはり光っていましたね・・・
77点、78点も出ていました。
やっぱり加点出さないと受からないな・・・
大回りのさらなるレベルアップ・・・
苦手種目の小回り、特に不整地小回りの克服が課題ですね・・・
毎年言ってますが・・・(苦笑)

ビデオ撮りして頂いたTAKEさん、本当にありがとうございました。
応援して頂いた皆様、今回もご期待に応えられず申し訳ありません。
また来年に向けてイチからやり直します・・・