天気が良いので久しぶりに山歩きに出掛けて来ました。

家を3時に出発、中央道を大月ICで降りて林道真木小金沢線に入りました。
5時半に登山口の大峠に到着しました。
PA150013






















駐車場はほぼ満車で、帰る時には道路脇に停める車も出ていました。
早く来て正解でしたね・・・
PA150059


大峠は富士山を望む絶好のビューポイントです。
日の出とともに赤く染まって行く富士山を撮影しました。
PA150037


PA150041


今回のコースは、こちら・・・
雁ヶ腹摺山を経由して姥子山まで歩き、折り返して大峠まで戻る約4時間のコースです。
名称未設定-3


6時40分に出発しました。
PA150065


歩き始めてすぐに沢に架かる橋を渡ります。
PA150068


橋の下が水場になっていました。
冷たくて美味しい水でしたね・・・
PA150291


良く整備され歩きやすい登山道です。
PA150073


紅葉には早すぎた感じでしたが、所々に赤く染まった樹もありました。
PA150270


歩き始めると見えなくなった富士山でしたが、山頂まで20分程の見晴らし台から綺麗に見えました。
PA150096


まるで城壁の様な不思議な岩・・・
人工的に積まれた様に見えますが、自然にある岩の様です。
PA150108


山頂近くの登山道には霜が・・・
PA150115


どうりで朝着いた時、異常に寒かったわけだ・・・
PA150121


7時40分に雁ヶ腹摺山の山頂に到着・・・
BlogPaint


富士山が綺麗に見えました。
PA150132


ここから眺める富士山が旧500円札に描かれていることは有名ですね・・・
(画像はWikipediaから拝借しました)
Series_B_500_Yen_Bank_of_Japan_note_-_back1


同じような構図で撮影してみました。
PA150141


雁ヶ腹摺山から、姥子山を目指します。
PA150173


ひたすら急な下りが続き、痛めた膝には堪えました。
PA150183


下り切った所で林道に出て、ここから姥子山の登りに入ります。
PA150191


PA150194


9時に姥子山に到着しました。
BlogPaint


姥子山は周囲が切れ落ちた狭い山頂、その分眺めは良かったです。
紅葉の時期は綺麗なんでしょうね・・・
PA150210


姥子山から見た雁ヶ腹摺山・・・
PA150220


姥子山から再び雁ヶ腹摺山を目指し、先程下って来た急坂を登って行きます。
PA150227


10時半に雁ヶ腹摺山に戻り、少し休んでから大峠に下山を始めました。
下山路の途中、赤く染まった枝を隅に入れて・・・
PA150244


ちょっとは秋らしさが出せたか・・・(苦笑)
PA150274


11時40分に大峠に戻って来ました。
PA150295


帰り道、鳥沢駅近くの喜楽で昼食に・・・
厚切りチャーシューに出汁の効いたスープ、なかなか美味しいラーメンでした。
IMG_0246


腰、膝と次々故障してから離れてしまい、山に登った(と言える)のは4年ぶりです。
膝のことを考えて短いコースにしましたが、富士山が綺麗に見えて楽しめました。
膝と相談しながらですが、山の世界にも少しずつ戻って行きたいですね・・・

SAで1時間昼寝してから帰宅しました。



☜御覧になりましたら、1クリック御協力をお願い致します。